INDEX
宮崎クリエイティブの採用活動
宮崎オフィスでは、職種を問わず「採用活動」を大切にしています。人事担当にお任せではなく、各職種・チームと人事が連携して臨みます。
オフィス立ち上げ当初は、各人が担当している職種の業務に加え、人事総務も兼任して進めるのが当たり前だったので、宮崎クリエイティブは人事に負けないぐらい自ら積極的に採用に動くチームだったりします。
約5年前からスタートした宮崎クリエイティブの採用ですが、当初はなかなか思うように増員が進みませんでした。ターニングポイントになったのは「経験者採用」から「未経験者の育成」への方針転換です。その後、色々試行錯誤して動いていった結果、現在のチーム規模まで拡大することが出来ました。
ここに至るまでの5年半、色々な積み重ねがあっての現在です。実際にどのようなアクションをしてきたかご紹介させていただければと思います。
具体的なアクション
職業人講話
職業訓練校様からお招きいただき、我々の仕事について紹介するお時間をいただきます。こちらは直接当社の採用に向けたものではなく、あくまで職業訓練中の方々に仕事について知っていただくための講話になりますが、身近に我々のような企業があります、というの認知していただく貴重な機会になります。
ポートフォリオ研究会(通称”ポ研”)
宮崎オフィスに在籍中の訓練校のOBOGが、職業訓練中の方々に向けた様々なポートフォリオの事例紹介、添削等をさせていただきます。
大きく2つの目的で動いています。
・職業訓練校を卒業した先輩と後輩の接点作り
・ポートフォリオ作成を通じ、クリエイターを目指す皆様のスキルアップのサポート
詳細は別の記事でご紹介させていただいているので、興味があれば是非ご一読ください。
GMOインターネットグループ 宮崎クリエイターズブログ
宮崎でGMOインターネットグループのクリエイターの働き方やアウトプットを広め、地元の先輩が未経験から頑張る姿や必殺ノウハウを伝え、地方インハウスクリエイターのブランド強化に繋げていきましょう。
という名目で立ち上げたので、採用活動の意味合いも強く含んだブログになります。
当初は全く読まれていませんでしたが、今となってはエントリー100記事を突破し、月間のセッション数も多い時で3,000程に成長しました。選考を受けていただく方の中にもブログに目を通していただいている方が多く、嬉しい限りです。ブログを通じて、メンバーやチームのことをより知っていただき、この人やチーム一緒と働きたいという興味を持っていただくためのきっかけ作りができればと思っています。
会社見学会(オフィスツアー)
GMO hinataオフィスまでご来社いただいて、実際に働く環境を見ながら現場メンバーともコミュニケーションを取っていただきます。オンライン面接等だけでは不透明な部分もあると思うので、より深いレベルで相互理解が進むような場作りを目指しています。見学経由のご応募であれば、書類選考を免除させていただく、といったような特別対応を取らせていただくケースもあります。
ITイベントへの参加
てげほげさんが主催している「Webナイト宮崎」にはよく参加させていただいてました。LT登壇等、情報発信共有の場として、地域のエンジニア・クリエイターの皆様との交流の場としての活用がメインでしたが、第2の目的でリクルーティングも兼ねていたので「興味があれば会社見にきませんか」の案内をLTの最後の10秒くらいでやらせていただいてました。その後お声がけをいただいたり、そこから実際に入社したメンバーもいます。
自社イベントの企画
当社のリモートワークスタイルの紹介や、各職種ごとの座談会等、GMOインターネットグループが地域に根づき、地元宮崎の皆様から愛される企業・グループを目指して、参加費無料のイベントを定期的に実施しています。2020年からスタートし、現在までで計4回の実施をしています。イベント参加をきっかけにGMOインターネットグループを知っていただいたり、興味をもってくださった方もいたりします。
こうした自社イベント企画の発足のきっかけは、2019年末に実施した社内のアイデアコンペでした。複数チームでプレゼンしあい、投票で選ばれたアイデアを実現する、という内容で、見事「採用関連イベント」企画が選ばれ、みんなで実施していこう!となりました。
一つ一つのアクションは小さな点というか、その場限りではどこまで効果があるかわからないのが正直なところです。ただ、粘り強く行動を続けていくうちに点と点が繋がってご縁になったりして現状ができあがっているのは間違いないので、仮説を立ててトライ・検証を続けるのが大切と考えています。
クリエイターが育つチーム作り
色々なアイデアで採用活動を進めてきましたが、結局はご入社いただいた後の方が重要です。私達の社訓に「企業は人を育てる場所である」とありますが、レベルアップできるような環境作り、チーム作りみたいなことはずっと考えていました。
結局人が育たないと現状継続になってしまい、組織的な発展が見えてこないです。例えば、「先輩」↔「後輩」で連携してもらう、チーム勉強会やブログなどインプット↔アウトプットの機会を作る等、チーム全体で自然と互いに切磋琢磨しレベルアップしていけるような仕組みは多く取り入れてきました。最終的には、こういった形式的な取り組みを超えて、お互いの成長をサポートし合うような考え方や姿勢が浸透されたチームにしたいという想いがありました。(ベースの考え方が一緒なら発信する形はいくらでもアレンジ可能だからです)
新卒採用への想い
実はブーノは東京オフィスのクリエイター新卒1期生です。もう8年か9年前になりますが、その頃に新卒入社したメンバーは、クリエイターに限らず各業務で重要な役割を担っている場合が多いです。入社した当初は「自分なんか下っ端の〜」と思っていましたが・・・
数年越しに振り返ってみると、実は新卒採用は数年先を牽引する次世代のリーダー人財とご縁を持つための、とても大切な取り組みなのかもしれない、とあらためて肌で感じているところです。宮崎クリエイター新卒の1期生も今年入社です。今は入社したばかりですが、こういった方々がいろんな苦労や経験を経て、これからの宮崎オフィスやGMOインターネットグループ、インターネット業界の新たな歴史を作り、導いてくれるだろうと感じています。
本年から宮崎オフィスも対象の「地域No.1採用」という動きが始まっています。
次世代リーダーを担えるような、その地域でNo.1の人財採用を目指したプログラムになっています。ハードル高く感じられる方も多いかもしれませんが、人生一度きりだと思うので「我こそは!」と思う方は是非、「自信がない・・」という方も是非奮ってチャレンジして頂けると嬉しいです!我々も全力で迎えさせていただきます!